宮城県仙台市で買取させていただいた、YAMAHA YAS-280 スタンダードシリーズをご紹介します。
YAMAHA(ヤマハ株式会社)は、静岡県浜松市に本社を置く、日本を代表する楽器メーカーです。1887年に創業し、ピアノやギター、管楽器など多種多様な楽器を製造しています。また、音響機器や半導体、自動車部品なども手がけています。
1969年にピアノの生産台数で世界一となり、現在でも販売額ベースで世界首位を維持しています。ヤマハは、ハーモニカやリコーダー、ピアニカなどの学校教材用楽器から、エレクトリックギター、ドラム、ヴァイオリン、チェロ、トランペット、サクソフォーンなど、100種類以上の楽器を生産する世界最大の総合楽器・音響メーカーです。

YAMAHA YAS-280は、初心者向けのアルトサックスとして高い評価を受けているモデルです。ヤマハの技術が詰め込まれたこの楽器は、演奏のしやすさと安定した音程を兼ね備え、サックスを始める人にとって理想的な選択肢となっています。軽量な設計と人間工学に基づいたキイレイアウトにより、快適な演奏が可能です。

このモデルは、ヤマハの上位機種と同様の設計思想を受け継ぎながら、価格を抑えつつも高品質な音を提供します。特に、ネックレシーバーの再設計により、レスポンスの向上と耐久性の強化が図られています。また、Jスタイルのキイガードを採用し、不慮の損傷からキイとパッドを保護する構造となっています。

音質面では、ブライトなサウンドと優れた音程の安定性が特徴です。ツーピース・ベルの採用により、豊かな響きを実現し、初心者でもスムーズに音を出すことができます。さらに、低音B-C#のつながりが改善され、低音域の発音性と音色の均一性が向上しています。
【スペック】
項目 | 詳細 |
---|---|
調子 | E♭(アルトサックス) |
ネック | 初心者でも音が出しやすい設計 |
ネックレシーバー | 再設計により耐久性向上 |
キイレイアウト | 人間工学に基づいた設計 |
キイガード | Jスタイルの一体型 |
ベル | ツーピース構造 |
低音B-C#のつながり | 改善され、発音性向上 |
仕上げ | ゴールドラッカー |
付属ケース | ASC-200EII(セミハードケース) |
ニトリ仙台松森店さんやしまむらさんなどが一斉に集うショッピングモール内にあるので、たくさんの人が集まる賑やかな場所で営業しています。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが宮城県・岩手県・山形県・茨城県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。