北海道札幌市で買取させていただいた、YAMAHA YAS-82Zをご紹介します。
YAMAHA(ヤマハ株式会社)は、静岡県浜松市に本社を置く、日本を代表する楽器メーカーです。1887年に創業し、ピアノやギター、管楽器など多種多様な楽器を製造しています。また、音響機器や半導体、自動車部品なども手がけています。
1969年にピアノの生産台数で世界一となり、現在でも販売額ベースで世界首位を維持しています。ヤマハは、ハーモニカやリコーダー、ピアニカなどの学校教材用楽器から、エレクトリックギター、ドラム、ヴァイオリン、チェロ、トランペット、サクソフォーンなど、100種類以上の楽器を生産する世界最大の総合楽器・音響メーカーです。

YAMAHA YAS-82Zは、ヤマハのカスタムシリーズに属するアルトサックスで、その汎用性と高いパフォーマンス性から、プロフェッショナルからアマチュアまで幅広い層に愛されるモデルです。ジャズやポップスなど、自由な表現が求められるジャンルに特化しており、軽快な吹奏感と力強いサウンドが特徴です。

このモデルの中心となるのは、広いボアサイズを持つV1ネックです。このネックは、空気の流れをスムーズにし、演奏者の息を効率よく楽器に伝えることで、豊かで遠達性のある音を実現します。特に、ジャズやポップスで重要視されるダイナミックな表現が可能で、即興演奏やスピーディなフレーズにも対応しやすい設計です。

ワンピースベルの採用は、音の一体感を高めるだけでなく、遠達性とレスポンスの向上にも寄与しています。このベルには、熟練した職人による手彫り彫刻が施され、美しいデザインが視覚的な楽しさも提供します。また、タンポにはメタルブースターを採用しており、音の明瞭さとキレの良さを引き出します。
【スペック】
項目 | 詳細 |
---|---|
調子 | E♭ |
ネック | V1ネック |
ベル | ワンピースベル(手彫り彫刻付き) |
ボディ素材 | イエローブラス |
仕上げ | ゴールドラッカー(アンバー、ブラック、銀メッキ、アンラッカーあり) |
キイ | 白蝶貝 |
タンポ | メタルブースタータンポ |
キイレイアウト | 人間工学設計 |
Low B-C#キー | 改良設計 |
付属品 | ケース、マウスピース、リガチャー、ストラップ、コルクグリス、クロス |
ニーゴ・リユースはYAMAHAの楽器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまった楽器は、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが北海道どこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。