北海道当麻町で買取させていただいた、Mark Levinson No.320Sをご紹介します。
Mark Levinson(マークレビンソン)は、アメリカのオーディオエンジニアであるマーク・レビンソン(Mark Levinson)によって設立された高級オーディオブランドです。彼の設立した会社は、1972年にHarman International Industriesに買収され、現在はその一部となっています。
Mark Levinsonの製品は、高品質なオーディオ機器で知られており、特にプリアンプ、パワーアンプ、ターンテーブルなどが人気です。また、レクサスの高級オーディオシステムにも採用されています。

マークレビンソン No.320Sは、音楽の真髄を引き出すために設計されたハイエンドプリアンプです。その優れた技術と洗練されたデザインにより、オーディオファイルや音楽愛好家から高い評価を受けています。No.320Sは、透明感のある音質と深い音場表現を特徴とし、どのようなジャンルの音楽でもその魅力を最大限に引き出します。

No.320Sの設計は、不要なノイズや歪みを徹底的に排除することを重視しています。内部には高度な回路設計が採用されており、信号経路を最短化することで、純粋で正確な音を提供します。さらに、電源部は独立したユニットとして設計されており、メインユニットへのノイズ干渉を抑制することで、クリアで力強い音響性能を実現しています。

このプリアンプは、多様な入力と出力に対応しており、RCAやXLR端子を備えているため、さまざまなオーディオ機器との接続が可能です。特にXLRバランス入力は、高級オーディオ機器で一般的なプロフェッショナルな接続に対応しており、高精度の信号伝送を実現します。また、使いやすいリモコンと直感的なインターフェースにより、操作も快適です。
【スペック】
項目 | 詳細 |
---|---|
製品名 | マークレビンソン No.320S |
タイプ | ステレオプリアンプ |
周波数特性 | 10Hz – 100kHz (-0.1dB) |
全高調波歪率 (THD) | 0.0015%以下 |
S/N比 | 96dB |
入力インピーダンス | 50kΩ |
出力インピーダンス | 50Ω |
入力端子 | RCA×4, XLR×2 |
出力端子 | RCA×2, XLR×1 |
電源ユニット | 独立型 |
消費電力 | 35W |
サイズ | 439mm x 93mm x 333mm |
重量 | 約12.5kg |
ニーゴ・リユースはMark Levinsonのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが北海道どこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。