北海道札幌市で買取させていただいた、uesugi UTY-11をご紹介します。
UESUGI(上杉研究所)は、日本の真空管アンプメーカーであり、1971年に上杉佳郎氏によって設立されました。
上杉佳郎氏はオーディオや音楽誌に執筆し、オーディオ評論家としての道を歩んでいましたが、アンプメーカーへの夢を捨てきれず、設立後、多くの真空管オーディオアンプを市場に送り出しました。上杉研究所のアンプは、優れた真空管、洗練された回路設計、美しいワイヤリングによって、高品質な音質再生を実現しています。

UESUGI・AMPの音を多くの人に知ってもらうため、プリアンプUTY-12とペアで発表されたパワーアンプです。
UTY-11、UTY-12ともに200台限定で生産されました。

高品質な真空管(SIEMENS製)を使用しており、透明感のある音質を提供します。
クラシックやジャズなどの音楽に特に適しており、空間に染み込むような音像を楽しむことができます。

高いダイナミックレンジを持ち、大音量でも音割れせず、前面に迫るダイナミックな音像を実現します。
【スペック】
項目 | 詳細 |
---|---|
真空管 | EL34×4、ECC82×2、ECC83×1(全てSIEMENS製) |
出力 | 50W x 2ch |
インプット | マグナボックス、RCA入力 |
出力 | 8Ω x 2ch |
重量 | 約20kg |
ニーゴ・リユースはuesugiのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが北海道どこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。