宮城県仙台市で買取させていただいた、Godin Grand Concert Duet Ambient をご紹介します。
Godin Grand Concert Duet Ambientは、クラシックギターの伝統的な美しさと、現代的なエレクトリック性能を高次元で融合させたエレガントな楽器です。カナダの老舗ブランドGodinが手がける本機は、ライブ・レコーディングの現場で求められる音響性能と演奏性を兼ね備えています。

ボディトップには厳選されたソリッド・シダートップ(単板杉)を使用し、豊かであたたかみのあるトーンを生み出します。バック&サイドはチェンバード(空洞構造)のマホガニーで構成されており、ナイロン弦ギター特有の柔らかさと、エレクトリックギターのようなコントロール性を両立しています。ネックもマホガニーで、指板にはリッチライト(人工黒檀)が採用されており、安定したプレイアビリティと高い耐久性を確保。フレット間の滑らかな移動を支え、長時間の演奏でも快適です。
このモデルの最大の特徴は、Godinオリジナルの「Duet Ambience」ピックアップシステムです。Fishmanと共同開発されたこのシステムは、4種類のマイクシミュレーションとアンダーサドル・ピエゾをブレンドして音作りが可能。クラシカルなソロからフラメンコ、ジャズ的なアプローチまで、ジャンルに応じたサウンドメイクが容易です。ライン出力でも自然なアコースティックトーンを再現できるため、ライブでもPAに直結するだけでプロ品質のサウンドを実現します。

著名なアーティストでの使用例は少ないものの、スタジオミュージシャンやプロデューサー、またソロギターを重視するシンガーソングライターに非常に支持されており、音のクリアさと演奏性から「録れる楽器」として評価されています。クラシックギター奏者はもちろん、ライブでの安定性を求めるアコースティックギタリストや、サウンドの多彩さを活かしてジャンル横断的にプレイするギタリストに最適な一本です。

ナイロン弦でありながら、スリムなネックプロファイルとエレクトリック寄りのボディ設計により、スティール弦出身のプレイヤーもすぐに馴染める点は大きな魅力です。これまでクラシックギターに手が出しにくかったプレイヤーにとっても、ジャンルの垣根を越える新たな選択肢となるでしょう。
項目 | 内容 |
---|---|
トップ材 | ソリッド・セダー(単板杉) |
バック&サイド | チェンバード・マホガニー |
ネック材 | マホガニー |
指板材 | リッチライト(人工黒檀) |
スケール長 | 約648mm(25.5インチ) |
ナット幅 | 約50.8mm(2インチ) |
ピックアップ | Godin Duet Ambience(Fishman製マイクモデリング搭載) |
コントロール | Volume、マイクミックス、EQ |
フィニッシュ | セミグロス |
原産国 | カナダ製 |
ニーゴ・リユースはGodin Guitarsのギターを強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
ニトリ仙台松森店さんやしまむらさんなどが一斉に集うショッピングモール内にあるので、たくさんの人が集まる賑やかな場所で営業しています。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが宮城県・岩手県・山形県・茨城県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。