静岡県島田市で買取させていただいた、JBL K2 S9800をご紹介します。
JBL(ジェービーエル)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ノースリッジでジェームス・B・ランシングにより1946年にて設立された音響機器製造会社です。
1969年にジャービス・コーポレーション(現ハーマン・インターナショナル・インダストリーズ)に買収され、その後、韓国のサムスン電子がハーマン・インターナショナル・インダストリーズを買収したことで、その傘下に入りました。

JBL K2 S9800は、JBLのフラッグシップモデルとして2001年に登場したトールボーイ型スピーカーで、最高峰の音響性能を追求した「Project K2」シリーズの一部です。このスピーカーは、ホームオーディオ環境でプロフェッショナルな音響体験を提供することを目的に設計されており、特に広いリスニングルームでその真価を発揮します。

K2 S9800は、3ウェイ構成で、380mm径のパルプコーン・ウーファー「1500AL」を搭載しており、深みのある力強い低音を再現します。中音域には、75mm径のピュアベリリウム・コンプレッションドライバー「435Be」と38mm径スロートのバイラジアルホーンを組み合わせたユニットを採用し、クリアでダイナミックな音を提供します。高音域には、25mm径のピュアベリリウム・コンプレッションドライバー「045Be」と8.9mm径スロートのバイラジアルホーンを搭載しており、繊細で滑らかな高音を実現しています。

キャビネットはバスレフ型で、内部には高剛性のブレーシングが施されており、不要な共振を抑えています。また、ネットワーク回路には高品質なコンデンサーが使用されており、音の透明感とディテールが向上しています。さらに、バイワイヤリングやバイアンプ接続に対応しており、音質の微調整が可能です。デザイン面では、ダークグレーやライトメタリックグレーの仕上げが用意されており、インテリアに調和する美しい外観を持っています。
【スペック】
項目 | 詳細 |
---|---|
型式 | 3ウェイ・トールボーイ型スピーカー |
ウーファー | 380mmパルプコーン型(1500AL) |
ミッドレンジ | 75mmピュアベリリウム・コンプレッションドライバー(435Be)+38mmスロートバイラジアルホーン |
ツイーター | 25mmピュアベリリウム・コンプレッションドライバー(045Be)+8.9mmスロートバイラジアルホーン |
再生周波数帯域 | 45Hz~50kHz |
クロスオーバー周波数 | 800Hz、10kHz |
感度 | 94dB(2.83V/1m) |
インピーダンス | 8Ω |
許容入力 | 400W |
サイズ(幅×高さ×奥行) | 508×1295×375mm |
重量 | 90kg |
ニーゴ・リユースはJBLのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが静岡県・山梨県・神奈川県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。