宮城県仙台市で買取させていただいた、JBL model 4429をご紹介します。
JBL(ジェービーエル)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ノースリッジでジェームス・B・ランシングにより1946年にて設立された音響機器製造会社です。
1969年にジャービス・コーポレーション(現ハーマン・インターナショナル・インダストリーズ)に買収され、その後、韓国のサムスン電子がハーマン・インターナショナル・インダストリーズを買収したことで、その傘下に入りました。
今回の商品、JBL model 4429は最先端のコンポーネントを搭載し、卓越した音楽再現力を実現したスピーカーシステムです。
低音域には30cmコーン型ウーファーの1200FE-8を採用しています。このユニットは、プロジェクトK2 S5800で使用されている1200FEの8Ωインピーダンス仕様です。
高音域には、5.0cmドライバーユニット175Nd-3とHF/UHFコンビネーションホーンを組み合わせたホーン型ミッドレンジを採用しています。超高音域には、JBL最小のマイクロ・コンプレッションドライバー138NdとHF/UHFコンビネーションホーンを組み合わせたホーン型ツィーターを搭載しています。
【スペック】
方式 | 3ウェイ・3スピーカー・バスレフ方式・ ブックシェルフ型 |
使用ユニット | 低域用:30cmコーン型(1200FE-8) 高域用:5.0cmドライバー(175Nd-3)+ホーン 超高域用:1.9cmドライバー(138Nd)+ホーン |
周波数特性 | 38Hz~45kHz -6dB |
インピーダンス | 6Ω |
出力音圧レベル | 91dB/2.83V/m |
許容入力 | 200W(RMS) |
クロスオーバー周波数 | 800Hz、7kHz |
外形寸法 | 幅400x高さ635x奥行338mm(グリル含む) |
重量 | 32.3kg |
別売 | スピーカースタンド JS-350A(1台、¥38,000) |
ニーゴ・リユースはJBLのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
ニトリ仙台松森店さんやしまむらさんなどが一斉に集うショッピングモール内にあるので、たくさんの人が集まる賑やかな場所で営業しています。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが宮城県・岩手県・山形県・茨城県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。