宮城県仙台市で買取させていただいた、UESUGI U・BROS-3をご紹介します。
UESUGI(上杉研究所)は、日本の真空管アンプメーカーであり、1971年に上杉佳郎氏によって設立されました。
上杉佳郎氏はオーディオや音楽誌に執筆し、オーディオ評論家としての道を歩んでいましたが、アンプメーカーへの夢を捨てきれず、設立後、多くの真空管オーディオアンプを市場に送り出しました。上杉研究所のアンプは、優れた真空管、洗練された回路設計、美しいワイヤリングによって、高品質な音質再生を実現しています。

UESUGI U-BROS-3は、ステレオ・モノラルの切り替えが可能な真空管式パワーアンプです。


出力50W+50W(ステレオ)・90W(モノラル)の押し出しの良さとバランスの取れた芯のあるサウンドが魅力です。
出力管に搭載したGOLD LION「KT88」の特色である太くて安定感抜群の低音域と、ノイズが極限までカットされたクリアな高音域が見事に調和し、上杉研究所らしい深みのある上品な音色を奏でます。
【スペック】
項目 | 詳細 |
---|---|
出力 | ステレオモードで50W+50W、モノラルモードで90W |
使用真空管 | KT88-4、ECC83-1、ECC82-2 |
消費電力 | 260W |
入力 | RCA入力のみ対応 |
サイズ | 420W x 200H x 300D (mm) |
重量 | 約25kg |
ニーゴ・リユースはUESUGIのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
ニトリ仙台松森店さんやしまむらさんなどが一斉に集うショッピングモール内にあるので、たくさんの人が集まる賑やかな場所で営業しています。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが宮城県・岩手県・山形県・茨城県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。