岩手県盛岡市で買取させていただいた、JBL SG520をご紹介します。
JBL(ジェービーエル)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ノースリッジでジェームス・B・ランシングにより1946年にて設立された音響機器製造会社です。
1969年にジャービス・コーポレーション(現ハーマン・インターナショナル・インダストリーズ)に買収され、その後、韓国のサムスン電子がハーマン・インターナショナル・インダストリーズを買収したことで、その傘下に入りました。

回転型ツマミを一切採用せず、ストレートライン型コントロールとプッシュボタンスイッチのみで構成されたコントロールアンプ。

1kHzのテストトーン発振器を内蔵しており、リレーコントロールF22と組み合わせることで、Aural Null Balancing Systemというステレオ音量バランスコントロールが可能です。

フロントパネルはアルミ製ですが、パワーアンプSE400Sの仕上げに合わせたゴールドパネルのSG520Gや、エキスパートモデルで電源電圧の切り替えが可能なSE520Eなどがあります。
【スペック】
型式 | ステレオコントロールアンプ |
出力 | 3V |
周波数帯域 | 20Hz~20000Hz |
入力感度 | Phono:6mV AUX:300mV |
全高調波歪率アンプ | 0.15 |
トーンコントロール | 高域:20kHz、+21 -17dB 低域:20Hz、±17dB |
付属回路 | ラウドネスコントロール オーラルナルバランサー付 |
ニーゴ・リユースはJBLのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。