北海道北広島市で買取させていただいた、SANSUI B-2103MOSをご紹介します。
山水電気株式会社(SANSUI ELECTRIC CO., LTD.)は、1944年に創業しました。東京都に本社を置き音響機器の製造を手掛けていた企業です。
経営理念としては「高品質・高信頼性」をモットーにして、得意のトランスを基調にHi-Fiアンプの生産・販売を1954年(昭和29年)に開始しました。
90%以上を日本国外で販売して高級アンプのブランド“sansui”として知られています。その後、オーディオブームの衰退やデジタル化の波などにより経営が悪化し、2014年7月9日に破産しました。

MOS FET素子を採用し、その能力を活かすよう設計されステレオパワーアンプです。


安定した大電流を必要とするMOS FETアンプを最大限に動作させるため、全ステージ独立給電の電源部を搭載しています。
B-2103専用にオリジナル開発した、制振構造・低リーケージのトランスをはじめ、高性能電解コンデンサ、ファーストリカバリダイオードなどにより、低インピーダンス化、ハイスピード化を追求し、安定した電流を獲得しています。
また、各ステージを独立電源とし、ファイナル電源はアース回路から分離させたクローズドループ方式のバランス構成を採用し、電源のアンバランスや電源部の固有振動・ノイズによる音質劣化を防止しています。
【スペック】
型式 | ステレオパワーアンプ |
実効出力(10Hz~20kHz、両ch同時動作) | 150W+150W(6Ω) 110W+110W(8Ω) |
全高調波歪率(実効出力時) | 0.008%(8Ω) |
混変調歪率 | 0.008%(8Ω) |
ダンピングファクター | 200(8Ω) |
周波数特性(1W) | DC~300kHz、+0 -3dB |
入力感度/入力インピーダンス(1kHz) | 1V/10kΩ |
SN比(Aネットワーク) | 110dB以上 |
ダイナミックパワー | 190W(6Ω) 240W(4Ω) 320W(2Ω) |
エンベローブ歪 | 測定限界以下 |
TIM歪(SWATOOTH) | 測定限界以下 |
スルーレイト | 150V/μsec |
ライズタイム | 0.5μsec |
チャンネルセパレーション(1kHz) | 90dB以上 |
サブソニックフィルター | 10Hz(-3dB)、6dB/oct |
負荷インピーダンス | 4Ω~16Ω |
電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
定格消費電力 | 350W |
外形寸法 | 幅450x高さ173x奥行477mm |
重量 | 35.0kg |
ニーゴ・リユースはSANSUIのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが北海道どこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。