福岡県福岡市で買取させていただいた、Gibson USA 2014 Les Paul special TV yellow をご紹介します。
Gibson(ギブソン)は、1894年に創設者オーヴィル・ヘンリー・ギブソンがアメリカのミシガン州でマンドリンの製作を始めたことから始まりました。その後、1902年に販売会社「The Gibson Mandolin-Guitar Mfg. Co, Ltd.」を設立しました。
代表的なモデルにはレスポール、SG、ES-335などがあり、多くの著名なミュージシャンに愛用されています。ギブソンの楽器は、その高い品質と豊かな音色で広く評価され、音楽業界において重要な地位を占めています。Gibsonは、エレキギターの歴史を築く上で、Fenderと並ぶ重要なギターブランドです。

Gibson USA 2014 Les Paul Special TV Yellowは、クラシックなデザインとシンプルな構造を持つエレキギターで、幅広いプレイヤーに愛されるモデルです。このギターは、1955年に登場したオリジナルのLes Paul Specialを基に設計されており、TV Yellowという特徴的なカラーリングが施されています。この色は、白黒テレビで映えることを目的として選ばれたもので、ヴィンテージ感を強調しています。

ボディとネックにはマホガニー材が使用されており、豊かな音響特性と優れたサステインを提供します。指板はローズウッド製で、滑らかなプレイアビリティを実現しています。ピックアップにはP-90シングルコイルが2基搭載されており、ウォームで豊かなトーンとクリアな音色を両立しています。また、ラップアラウンドブリッジが採用されており、シンプルながらも安定したチューニングとダイレクトな音響特性を提供します。

ロック、ブルース、パンクなどのジャンルで活躍するプレイヤーに最適です。特に、コードプレイやリズムギターを重視するギタリストにとって理想的な選択肢です。また、軽量で扱いやすいため、ライブパフォーマンスや長時間の演奏にも適しています。
Gibson USA 2014 Les Paul Special TV Yellowは、シンプルながらも高い性能を持つギターで、初心者からプロフェッショナルまで幅広いプレイヤーに対応します。
【スペック】
項目 | 詳細 |
---|---|
ボディ材質 | マホガニー |
ネック材質 | マホガニー |
指板材質 | ローズウッド |
ピックアップ | P-90シングルコイル × 2 |
フレット数 | 22 |
スケール長 | 24.75インチ |
ブリッジ | ラップアラウンド |
フィニッシュ | TV Yellow |
重量 | 約3.6kg |
ニーゴ・リユースはGibson のギターを強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県の九州エリアどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。