福島県郡山市で買取させていただいた、SONY TC-KA7ESをご紹介します。
Sony(ソニー)は、1946年に設立された日本を代表する多国籍企業で、エレクトロニクス、ゲーム、エンターテインメント、金融サービスなど幅広い分野で事業を展開しています。
ソニーの主な製品には、テレビ、オーディオ機器、カメラ、スマートフォン、ゲーム機(PlayStationシリーズ)などがあります。特に、イメージセンサー市場では世界最大のシェアを持ち、カメラメーカーとしてもトップクラスです。
また、ソニーはエンターテインメント分野でも大きな影響力を持ち、映画や音楽の制作・配信を行っています。ソニー・ピクチャーズやソニー・ミュージックは、その代表的な事業です。
ソニーの本社は東京にあり、世界中に拠点を持っています。その革新的な技術とデザインは、多くの消費者に愛され続けています。

ソニー TC-KA7ES は、1990年代後半のカセットデッキ市場における最高峰の機種として位置づけられた製品であり、その優れた性能と美しいデザインにより、多くの音楽愛好家やオーディオファンから高い評価を受けています。このカセットデッキは、ソニーが開発した高度なオーディオ技術を駆使して、CDに匹敵する音質を目指して設計されました。特に、音質の改善に寄与する高精度の録音・再生機能が特徴です。

TC-KA7ES は、コンポーネントオーディオシステムの一部として利用されることを前提に設計され、他のソニー製品との調和が取れるデザインが施されています。その筐体は剛性が高く、振動を抑えることで音質への影響を最小限にとどめる工夫がされています。また、内部構造においても細部にわたる配慮があり、歪みのないクリアな音を実現しています。

さらに、このデッキは3ヘッド構造を採用しており、録音中の音質をリアルタイムで確認できるため、プロフェッショナルレベルの音質管理が可能です。また、バイアス調整機能や録音レベルを微細に調整できるダイヤルを備えており、個々のテープ特性に応じた最適な録音が可能です。ドルビーNR(ノイズリダクション)機能を搭載しており、テープ特有のノイズを抑え、高音質な再生を実現しています。
【スペック】
機能 | 詳細 |
---|---|
方式 | 3ヘッド、ダイレクトドライブ方式 |
ノイズリダクション | ドルビーB/C/S、ドルビーHX Pro |
ワウ・フラッター | 0.03% W. RMS |
周波数特性 | 20Hz – 20,000Hz ±3dB |
ダイナミックレンジ | 92dB(ドルビーS使用時) |
入出力端子 | アナログ入力(RCA)、アナログ出力(RCA)、ヘッドホン端子 |
電源 | AC 100V, 50/60Hz |
外形寸法 | 幅470mm × 高さ135mm × 奥行き380mm |
重量 | 約10kg |
ニーゴ・リユースはSONYのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。