北海道江差町で買取させていただいた、JBL CENTURY GOLD 3WAYをご紹介します。
JBL(ジェービーエル)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ノースリッジでジェームス・B・ランシングにより1946年にて設立された音響機器製造会社です。
1969年にジャービス・コーポレーション(現ハーマン・インターナショナル・インダストリーズ)に買収され、その後、韓国のサムスン電子がハーマン・インターナショナル・インダストリーズを買収したことで、その傘下に入りました。

JBL Century Gold 3WAYは、JBLの創立50周年を記念して1996年に発売された特別モデルで、クラシックなデザインと最新技術を融合させたスピーカーです。このモデルは、JBLの伝統的な音響哲学を継承しつつ、現代のオーディオファンのニーズに応えるべく設計されました。特に、音楽再生における高い解像度とダイナミクスが特徴で、幅広いジャンルでその性能を発揮します。

低音域には、30cm径のウーファー「Century1200」が搭載されており、K2シリーズの技術を応用した複合コーンを採用しています。このコーンは、ガラス繊維を混合した素材で作られており、剛性とダンピング特性に優れています。また、磁気回路にはSFG(Symmetrical Field Geometry)技術が採用されており、歪みを抑えつつ、ボイスコイルの放熱性を向上させています。

中音域には、12.5cm径のミッドレンジ「Century500」が搭載されており、軽量で高強度のケブラーコーンを使用しています。このユニットは、ネオジム磁石を採用した磁気回路を持ち、優れたトランジェント特性と安定性を実現しています。高音域には、2.5cm径のドームツイーター「050Ti Gold」が搭載されており、エッジ成形されたチタンダイアフラムが滑らかで繊細な高音を再現します。このダイアフラムは24金メッキが施されており、金属表面に適切なダンピングを与えることで、高周波特性を向上させています。
【スペック】
項目 | 詳細 |
---|---|
型式 | 3ウェイ・ブックシェルフ型スピーカー |
ウーファー | 30cm複合コーン型(Century1200) |
ミッドレンジ | 12.5cmケブラーコーン型(Century500) |
ツイーター | 2.5cmチタンドーム型(050Ti Gold) |
再生周波数帯域 | 35Hz~27kHz |
クロスオーバー周波数 | 600Hz、4kHz |
感度 | 90dB(2.83V/1m) |
インピーダンス | 8Ω |
許容入力 | 200W |
サイズ(幅×高さ×奥行) | 362×597×330mm |
重量 | 30kg |
ニーゴ・リユースはJBLのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが北海道どこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。