栃木県鹿沼市で買取させていただいた、Infinity IRS OMEGAをご紹介します。
Infinity Systems(インフィニティ)は、1968年にロサンゼルスで設立され、コネチカット州スタンフォードに本社を構えています。このアメリカのスピーカーメーカーは、1983年以降、Harman International Industriesの一部となり、2017年にはSamsung Electronicsの子会社となりました。
Infinityはスピーカーユニットに強みをもつスピーカーメーカーで、その技術を活かして多くのモデルを製造しています。

インフィニティの技術の粋を結集して開発されたフロアスタンディングスピーカーシステム。

このユニットはインフィニティの伝統であるデュアルボイスコイル・ワトキンス・ウーファーを採用し、高効率でフラットな低域応答を実現します。

ワトキンス方式によりキャビネットの不要な共鳴を低減し、低域応答に対する歪み成分を抑えています。
【スペック】
方式 | 4ウェイ・5スピーカー・密閉方式・フロア型 |
使用ユニット | 低域用:30cmコーン型 中低域用:16cmコーン型 中域用:特殊型(HE-EMIM) 高域用(前面):特殊型(HE-EMIT) 高域用(後面): 特殊型(HE-EMIT-R) |
インピーダンス | 4Ω |
周波数特性 | 30Hz~42kHz ±2dB 23Hz~50kHz -6dB |
クロスオーバー周波数 | 180Hz、900Hz、4kHz |
感度 | 85dB(1m/2.83V) |
推奨アンプ出力 | 100W~500W/channel |
外形寸法 | 幅390x高さ1,220x奥行360mm |
重量 | 55kg |
ニーゴ・リユースはInfinityのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。