福島県二本松市で買取させていただいた、JBL 4333Bをご紹介します。
JBL(ジェービーエル)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ノースリッジでジェームス・B・ランシングにより1946年にて設立された音響機器製造会社です。
1969年にジャービス・コーポレーション(現ハーマン・インターナショナル・インダストリーズ)に買収され、その後、韓国のサムスン電子がハーマン・インターナショナル・インダストリーズを買収したことで、その傘下に入りました。

今回の商品、JBL 4333Bは4333Aの後継機である3ウェイスピーカーシステムです。

低音域には38cmコーン型のウーファー2231Hを搭載し、中音域にはホーン2312とレンズ2308にドライバーユニット2420を組み合わせたホーン型ユニットを装備しています。

ネットワークセクションには、内蔵ネットワークを使用したドライブに加え、背面スイッチを切り替えることで800Hzでの2チャンネルマルチアンプドライブも可能です。
【スペック】
方式 | 3ウェイ・3スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型スピーカーアンプ |
ユニット | 低域用:38cmコーン型(2231H) 中域用:ホーン型(2308+2312+2420) 高域用:ホーン型(2405) |
再生周波数帯域 | 35Hz~20kHz ±3dB |
クロスオーバー周波数 | 800Hz、8.5kHz |
指向性 | 60゜x30゜(16kHz) |
インピーダンス | 8Ω |
出力音圧レベル | 93dB/W/m |
許容入力 | 75W(ネットワーク時) 75W(800Hz以下) 30W(800Hz以上) |
エンクロージャー容積 | 156L |
外形寸法 | 幅619x高さ778x奥行497mm |
重量 | 60kg |
ニーゴ・リユースはJBLのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
ニトリ仙台松森店さんやしまむらさんなどが一斉に集うショッピングモール内にあるので、たくさんの人が集まる賑やかな場所で営業しています。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが宮城県・岩手県・山形県・茨城県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。