長野県千曲市で買取させていただいた、JBL 4507 D130をご紹介します。
JBL(ジェービーエル)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ノースリッジでジェームス・B・ランシングにより1946年にて設立された音響機器製造会社です。
1969年にジャービス・コーポレーション(現ハーマン・インターナショナル・インダストリーズ)に買収され、その後、韓国のサムスン電子がハーマン・インターナショナル・インダストリーズを買収したことで、その傘下に入りました。

JBL 4507 D130は、オーディオ愛好家やプロフェッショナルに支持されるスピーカーシステムで、その卓越した音響性能と耐久性で知られています。このモデルは、特に録音スタジオや映画館での使用を目的として設計されており、広い空間でもクリアで力強い音を提供します。4507エンクロージャーは、バスレフ型設計を採用しており、音響特性を最大限に引き出す設計が施されています。また、D130ユニットを搭載しており、低音から高音までバランスの取れた音質を実現しています。

D130は、JBLの代表的な38cmフルレンジスピーカーユニットで、アルニコVマグネットを採用しており、強力な磁気回路による高効率な音響性能を実現しています。このユニットは、軽量で浅いコーン紙を使用しており、優れたトランジェント特性と広い周波数帯域を提供します。さらに、アルミニウム製のセンタードームが中高域の再現性を向上させています。D130は、30Hzから20,000Hzまでの広い周波数帯域をカバーし、ジャズやクラシック音楽の再生に特に適しています。

4507エンクロージャーは、堅牢な構造を持ち、ユニットをしっかりと支える設計が施されています。外観は、ヴィンテージなデザインを特徴としており、オーディオ機器としての機能だけでなく、インテリアとしての魅力も兼ね備えています。このスピーカーシステムは、音楽の細部を忠実に再現し、広い空間でもその性能を発揮するため、音響のプロフェッショナルやオーディオ愛好家にとって理想的な選択肢です。
【スペック】
項目 | 詳細 |
---|---|
エンクロージャー | 4507 |
ユニット | D130 |
マグネット | アルニコV |
再生周波数帯域 | 30Hz~20,000Hz |
インピーダンス | 16Ω |
許容入力 | 25W(ピーク50W) |
出力音圧レベル | 103dB/W/m |
外形寸法 | 610mm (W) × 914mm (H) × 457mm (D) |
重量 | 約30kg |
ニーゴ・リユースはJBLのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
ニーゴ・リユース長野店は中古車買取りのガリバーさんや釣り具買取りのタックルベリーさん、他にも飲食店も多数あり比較的賑やかな場所で営業してます。 どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが長野県・新潟県・富山県・石川県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。