北海道旭川市で買取させていただいた、JBL C60 SOVEREIGN Iをご紹介します。
JBL(ジェービーエル)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ノースリッジでジェームス・B・ランシングにより1946年にて設立された音響機器製造会社です。
1969年にジャービス・コーポレーション(現ハーマン・インターナショナル・インダストリーズ)に買収され、その後、韓国のサムスン電子がハーマン・インターナショナル・インダストリーズを買収したことで、その傘下に入りました。

JBL C60 SOVEREIGN Iは、アメリカのオーディオブランドJBLが製造したヴィンテージスピーカーで、特にオーディオ愛好家の間で高い評価を受けています。このモデルは、JBLのクラシックなデザインと高性能な音響技術を融合させた製品で、家庭用オーディオシステムの中心として長く愛されてきました。

C60 SOVEREIGN Iは、2ウェイまたは3ウェイの構成が選べるスピーカーシステムで、特に中低音域の再生に優れた性能を発揮します。ウーファーには大型のユニットが採用されており、深みのある低音を再現します。また、ホーン型の高音域ドライバーが搭載されており、クリアで力強い高音を提供します。この組み合わせにより、幅広いジャンルの音楽をバランスよく楽しむことができます。

デザイン面では、彫刻が施されたグリルとロココ調のフレームが特徴で、クラシックな美しさを持ちながらも、現代のインテリアにも調和する外観を備えています。エンクロージャーには高品質なMDF材が使用されており、耐久性と音響性能を両立しています。また、真空管アンプとの相性が良く、ヴィンテージオーディオの魅力を最大限に引き出すことができます。
【スペック】
項目 | 詳細 |
---|---|
構成 | 2ウェイまたは3ウェイ |
ウーファー | 大型ユニット |
高音域ドライバー | ホーン型 |
エンクロージャー | MDF材 |
グリル | 彫刻付きロココ調フレーム |
寸法 | 幅980mm × 奥行490mm × 高さ670mm |
重量 | 83kg |
インピーダンス | 8Ω |
特徴 | 真空管アンプとの相性が良い |
ニーゴ・リユースはJBLのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが北海道どこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。