福岡県福岡市で買取させていただいた、ONKYO MONITOR 2001をご紹介します。
ONKYO(オンキヨー株式会社)は、日本を代表するオーディオ機器メーカーです。1946年に設立され、当初は「大阪電気音響社」として設立され、翌年には「大阪音響」に社名を変更しました。「音で世界を変える」をスローガンに、長年にわたり質の高いオーディオ製品を提供してきました。
主な製品には、アンプ、スピーカー、ホームシアターシステム、ヘッドホンなどがあり、音響技術の進化に尽力しています。
さらに、音楽再生アプリや補聴器など新しい分野にも挑戦しています。法人向けには、音声認識や振動解析を活用したサービスを展開し、幅広い分野で社会に貢献しています。

オンキョー MONITOR 2001 は、1970年代に登場したフラッグシップスピーカーで、同社の音響技術の粋を集めた製品です。このスピーカーは、その圧倒的な音響性能と洗練されたデザインで、オーディオファンの間で長く愛されてきました。特に広い周波数帯域と迫力ある音響再生が特徴であり、音楽の細部までを忠実に再現する能力に優れています。

MONITOR 2001 は、その時代において最先端の技術を活用した設計がなされており、大型ウーファー、ミッドレンジ、そして高性能ツイーターを搭載しています。この構成により、低域から高域までバランスよくクリアな音響を提供します。大容量キャビネットと高耐久性の素材を使用することで、内部振動を抑え、音質を向上させる工夫が施されています。また、独自の音響調整技術により、リスニング環境に合わせたカスタマイズが可能です。

MONITOR 2001 の特徴は、どのジャンルの音楽でも豊かで自然な音を再現する点です。クラシックやジャズの繊細なニュアンスから、ロックやポップスの力強い音まで、多様な音楽に対応できる汎用性の高さが魅力です。そのため、このスピーカーはプロフェッショナルな用途にも、ホームオーディオの最高峰を目指すユーザーにも理想的な選択肢と言えます。
【スペック】
項目 | 内容 |
---|---|
スピーカー構成 | 3ウェイ |
ドライバー | 38cmウーファー、12cmミッドレンジ、2.5cmツイーター |
再生周波数帯域 | 30 Hz – 22 kHz |
最大入力 | 200W |
インピーダンス | 8Ω |
感度 | 92dB/1W/1m |
キャビネット構造 | バスレフ型 |
外形寸法 | 幅510mm×高さ970mm×奥行き450mm |
重量 | 約50kg |
ニーゴ・リユースはONKYOのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県の九州エリアどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。