岩手県盛岡市で買取させていただいた、TANNOY ARDENをご紹介します。
Tannoy(タンノイ)は、1920年にガイ・ルパート・ファウンテン(Guy Rupert Fountain)によって設立されたイギリスのスピーカーメーカーです。社名は「タンタル合金(tantalum alloy)」に由来しています。
当初は公共アドレスシステムの製造を手掛けていましたが、現在では高品質なスタジオモニター、ハイファイスピーカー、インストールサウンドシステムで広く知られています。タンノイの製品は、その独特の音質とデザインで、多くの音楽愛好家やプロフェッショナルに愛用されています。

TANNOY ARDENは、イギリスの老舗オーディオブランドTANNOYが製造したスピーカーで、特にオーディオ愛好家の間で高い評価を受けています。このスピーカーは、TANNOY独自の「デュアルコンセントリック」技術を採用しており、低域と高域を同軸上で再生することで、優れた定位感と自然な音場を実現しています。ARDENは、1970年代に初めて登場し、その後も改良を重ねながら、クラシック音楽やジャズなど幅広いジャンルでその実力を発揮してきました。

外観は、ウォルナットやチーク仕上げのエンクロージャーが特徴で、インテリアとしても美しいデザインが魅力です。また、38cmの大型ウーファーを搭載しており、深みのある低音とクリアな中高音をバランスよく再生します。さらに、バスレフ方式を採用しているため、効率的な低音再生が可能です。音質調整のためのトーンコントロールも搭載されており、リスナーの好みに応じた音作りが楽しめます。

TANNOY ARDENは、そのサイズ感から設置場所を選ぶことがありますが、その音質の素晴らしさから多くのオーディオファンに愛されています。特に、クラシック音楽やアコースティックな楽曲を好む方にとっては、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。
【スペック】
項目 | 詳細 |
---|---|
方式 | 2ウェイ1スピーカー・バスレフ方式 |
ユニット | 38cm同軸型(HPD385A) |
周波数特性 | 30Hz~20kHz |
インピーダンス | 8Ω |
出力音圧レベル | 91dB/W |
許容入力 | 85W |
クロスオーバー周波数 | 1kHz |
寸法 | W660×H990×D370mm |
重量 | 43kg |
エンクロージャー | ウォルナット/チーク |
グリル | ブラウン/サンド |
ニーゴ・リユースはTANNOYのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが北海道どこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。