福岡県行橋市で買取させていただいた、TANNOY Edinburgh TWWをご紹介します。
タンノイ(Tannoy)は、1920年にガイ・ルパート・ファウンテン(Guy Rupert Fountain)によって設立されたイギリスのスピーカーメーカーです。社名は「タンタル合金(tantalum alloy)」に由来しています。
当初は公共アドレスシステムの製造を手掛けていましたが、現在では高品質なスタジオモニター、ハイファイスピーカー、インストールサウンドシステムで広く知られています。タンノイの製品は、その独特の音質とデザインで、多くの音楽愛好家やプロフェッショナルに愛用されています。

今回の商品、TANNOY Edinburgh TWWはさらなる改良が施されたEdinburgh/TWの後継機種に位置づけられるスピーカーシステムです。

ネットワーク部にはプリント基板を使用せず、各パーツ間を線材で直結(ハードワイヤリング)しています。

コントロール部にはロックアップ式が採用されており、金メッキを施したネジとプレートを使用して確実にロックアップすることで、経年変化による接触抵抗ロスを防止しています。
【スペック】
方式 | 2ウェイ・1スピーカー・バスレフ方式・フロア型スピーカーシステム |
使用ユニット | 全帯域用:30cm同軸型 |
許容入力 | 110W連続 380Wピーク |
出力音圧レベル | 95dB/W/m |
インピーダンス | 8Ω |
周波数特性 | 30Hz~25kHz |
クロスオーバー周波数 | 1.2kHz |
レベルコントロール | ロールオフ:5kHz以上、+2dB~-6dB、5段階 エナジー:1.2kHz~20kHz、±3dB、5段階 |
内容積 | 200リットル |
外形寸法 | 幅660x高さ1,020x奥行420mm |
重量 | 44kg |
付属 | サランネットボード固定キー ウッドワックス |
ニーゴ・リユースはTANNOYのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県の九州エリアどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。