山形県山形市で買取させていただいた、Technics SB-1000 をご紹介します。
Technics(テクニクス)は、パナソニック株式会社が展開する高級オーディオブランドで、1965年に初めて市場に登場しました。
特に、ターンテーブル、アンプ、スピーカーなどのHi-Fiオーディオ機器で広く知られています。
2010年に主力製品のTechnics SL-1200Mk6が販売終了し、ブランドも一旦終息しましたが、2014年に欧州と日本で再展開されました。

スピーカーにおける諸特性の中で、特に歪の低減をテーマに、開発されたシステムです。
使用ユニットはすべて新設計され、磁気回路、振動系、サスペンションにわたり新しい方法と材料を駆使し、また、システムとしても、ネットワーク、キャビネットにまで、徹底した低歪率構造を追及しています。


エンクロージャーは、9mm合板+18mm硬質パーチクルボード+9mm合板を重ね合わせた合計36mmという極厚3層エンクロージャーとなっています。
これにより歪や過渡特性、周波数特性悪化の原因となる共振を抑えています。また、内圧の上昇によるエンクロージャー表面からの不要放射も発生しません。
【スペック】
方式 | 3ウェイ・3スピーカー・アコースティックサスペンション方式・ブックシェルフ型 |
使用ユニット | 低域用:30cmコーン型(EAS-30PL100S) 中域用:4.5cmドーム型(EAS-18KM100S) 高域用:1.9cmドーム型(EAS-12KH100S) |
再生周波数帯域 | 20Hz~30000Hz |
インピーダンス | 8Ω |
出力音圧レベル | 90dB/W/m |
最大入力 | 100W |
クロスオーバー周波数 | 500Hz、5000Hz マルチアンプ時アンプ 低~中域:400Hz~1kHz 中~高域:2.5kHz~7kHz |
レベルコントロール | 中域用:+2~0~-6dB 高域用:+2~0~-6dB |
外形寸法 | 幅392x高さ582x奥行397mm |
重量 | 52kg |
ニーゴ・リユースはTechnicsのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
ニトリ仙台松森店さんやしまむらさんなどが一斉に集うショッピングモール内にあるので、たくさんの人が集まる賑やかな場所で営業しています。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが宮城県・岩手県・山形県・茨城県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。