長野県長野市で買取させていただいた、EMT 930stをご紹介します。

イコライザー付きのマニュアルプレイヤーシステムです。
ターンテーブル部にはアイドラードライブ方式を採用しています。


正確に音源を再生しながら、生き生きとした臨場感に溢れる音質は、大編成のオーケストラやジャズのライブはもちろん、オペラやボーカル曲を聴くにも最適で、とくに中低域には安定感と深みがあり、音楽の細部まで忠実に再現することができます。
【スペック】
形式 | レコードプレイヤー |
<フォノモーター部> | |
駆動方式 | アイドラードライブ |
回転数 | 33・1/3、45、78rpm |
ターンテーブル | 33cmアルミダイキャスト製メイン+プレキシグラス製サブ |
ワウフラッター | ±0.075% |
<トーンアーム部> | |
型式 | ダイナミックバランス型 |
実効長 | 230mm |
オーバーハング | 15mm |
針圧範囲 | 0~5g |
付属 | アームリフター インサイドフォースキャンセラー |
<イコライザーアンプ部> | |
イコライゼーション特性 | DIN45536/37、NAB RIAA 75/318/3180μs Mono&Stereo DIN45533 50/318/3180μs Mono BBC 25/318/3180μs Mono FLAT 0/318/3180μs Mono |
入力感度/インピーダンス | 1mV |
入力インピーダンス | 140~200Ω(30Hz~16kHz) |
カートリッジインピーダンス | 最大40Ω |
入力マージン | 12dB(1mV、1kHz) |
出力ゲイン | 75dB(T-typeカートリッジ) 55dB(OF-typeカートリッジ) |
出力レベル | 1.55V(+6dB)/200Ω負荷 3.1V(+12dB)/600Ω負荷 4.4V(+15dB)/600Ω負荷 |
出力レベル可変幅 | -60dB~+17.5dB |
高調波歪率 | 0.2%以下(200Hz~12kHz) 0.3%以下(60Hz) 0.4%以下(40Hz) |
混変調歪率 | 1.0%以下 |
S/N比 | 70dB(peak、wtd) |
クロストーク | 50dB以上(40Hz~16kHz、4.4V出力時) |
フィルター | スクラッチフィルター:2kHz~20kHz 可変、10dB/oct |
モニター出力 | mono:不平衡 Headphone:300Ω~400Ω |
<総合> | |
電源 | 100V/200V/220V/240V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 30W |
外形寸法 | 本体:幅490x高さ270x奥行390mm サスペンション:幅540x高さ250x奥行440mm |
重量 | 本体:23.4kg サスペンション:26.0kg |
別売 | ダストカバー 930PC(¥70,000) |
ニーゴ・リユースはEMTのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
ニーゴ・リユース長野店は中古車買取りのガリバーさんや釣り具買取りのタックルベリーさん、他にも飲食店も多数あり比較的賑やかな場所で営業してます。 どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが長野県・新潟県・富山県・石川県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。