北海道小樽市で買取させていただいた、SONY TC-5550-2をご紹介します。
ソニー(Sony)は、1946年に設立された日本を代表する多国籍企業で、エレクトロニクス、ゲーム、エンターテインメント、金融サービスなど幅広い分野で事業を展開しています。
ソニーの主な製品には、テレビ、オーディオ機器、カメラ、スマートフォン、ゲーム機(PlayStationシリーズ)などがあります。特に、イメージセンサー市場では世界最大のシェアを持ち、カメラメーカーとしてもトップクラスです。
また、ソニーはエンターテインメント分野でも大きな影響力を持ち、映画や音楽の制作・配信を行っています。ソニー・ピクチャーズやソニー・ミュージックは、その代表的な事業です。
ソニーの本社は東京にあり、世界中に拠点を持っています。その革新的な技術とデザインは、多くの消費者に愛され続けています。

2トラック2チャンネルのポータブルステレオオープンリールテープコーダー“オープンデンスケtypeI”は、サーボモーターによるキャプスタンダイレクトドライブを採用しています。再生アンプの初段には低雑音FETを使用し、F&Fヘッドと直結したダイレクトカップリングによりSN比を改善しています。また、押し込んで回すだけで素早く録音できるダイレクトレコーディング方式を採用しています。


ソニーリミッタースイッチとローカットフィルターを搭載しています。内蔵モニタースピーカーはON/OFF、モード切替、音量調整が可能です。スクリュー式リールホルダーを採用し、約10秒間点灯するメモリーライト(メーター照明)を搭載しています。
【スペック】
型式 | ポータブルステレオオープンリールテープコーダー |
テープ形式 | 2トラック2チャンネル |
テープスピード | 19cm/s、9.5cm/s |
ヘッド | 消去:1 録音:1 再生:1 |
モーター | D.D.サーボモーターx1 |
SN比 | 64dB(デュアドテープ) |
周波数特性 | 30Hz~27kHz ±3dB(デュアドテープ、19cm/s) |
ワウ・フラッター | 0.05%wrms(19cm/s) |
歪率 | 0.8%(デュアドテープ) |
モニター出力 | 500mW(EIAJ) |
電源 | AC100V(付属ACパック) 乾電池:12V(単1×8) カーバッテリー(別売DCC-130使用) 充電式電池(別売BP-55使用) |
電池寿命 | 約5時間30分(エバレディアルカリ AM-1) 約2時間(ソニースーパーSUM-1S) |
消費電力 | 9W(AC時) |
外形寸法 | 幅330x高さ136x奥行296mm |
重量 | 6.8kg(乾電池含む) |
別売 | キャリングケース LC-30(¥6,000) |
ニーゴ・リユースはSONYのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが北海道どこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。