群馬県高崎市で買取させていただいた、Canon EOS Kiss X8i 18-55mm 55-250mm をご紹介します。
キヤノン株式会社は、1937年に創業された日本の多国籍企業です。本社は東京都大田区に位置しています。キヤノンは、カメラ、レンズ、プリンター、事務機、商業印刷機、医療システム、産業機器など、幅広い製品を提供しています。
キヤノンの社名は、観音(Kannon)から来ています。1934年、同社が開発した日本初の35mm焦点面シャッター式カメラに「Kwanon」という名前を付けました。観音は仏教における慈悲の神であり、この名前はカメラの成功を祈る意味が込められています。その後、「Canon」という名称に変更されました。
![](/sys/wp-content/uploads/2025/01/image-307.png)
Canon EOS Kiss X8i は、2015年4月17日に発売されたデジタル一眼レフです。
約2420万画素のCMOSセンサーと、映像エンジンDIGIC 6の搭載により、最高約5コマ/秒の高速連写と高画質を両立。また、上位機種「EOS 70D」(2013年8月発売)と同等のAFセンサーを搭載し、広範囲での測距とオールクロス19点AFを実現しています。
![](/sys/wp-content/uploads/2025/01/241005K2615-11.jpg)
![](/sys/wp-content/uploads/2025/01/241005K2615-14.jpg)
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STMは、主にデジタル一眼レフカメラでの動画撮影のニーズの高まりに応えるために開発されました。手ブレ補正機構を搭載し、小型・軽量で高画質のレンズとして好評の従来機種「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II」(2011年3月発売)の高性能を継承しながら、動画撮影時のAF性能を大幅に向上させています。
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM は、画質・使い勝手・価格のバランスに優れた望遠ズームレンズとして、特にカメラの動画撮影に対応した機能を盛り込むべく開発を行った軽量・コンパクトなEF-S望遠ズームレンズです。
【スペック】
Canon EOS Kiss X8i
[型式] | |
型式 | ストロボ内蔵、デジタル一眼レフレックスAF・AEカメラ |
記録媒体 | SD/SDHC*/SDXC*メモリーカード * UHS-Iカード対応 |
撮像画面サイズ | 約22.3×14.9mm |
使用レンズ | キヤノンEFレンズ群(EF-Sレンズを含む) * EF-Mレンズを除く(有効撮影画角は表記焦点距離の約1.6倍に相当) |
レンズマウント | キヤノンEFマウント |
[撮像素子] | |
形式 | CMOSセンサー |
カメラ部有効画素 | 約2420万画素 * 1万の位を四捨五入 |
アスペクト比 | 3:2 |
ダスト除去機能 | 自動/手動、ダストデリートデータ付加 |
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM
レンズ構成 | 11郡13枚 |
絞り羽根枚数 | 7(円形絞り) |
最小絞り | 22-36 |
最短撮影距離(m) | 0.25(ズーム全域) |
最大撮影倍率(倍) | 0.36(55mm側) |
フィルター径(mm) | 58 |
最大径x長さ(mm)x(mm) | 69 x 75.2 |
質量(g) | 205g |
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM
画角(水平・垂直・対角線) | 23°20´ ~ 5°20´ ・ 15°40´ ~ 3°30´ ・ 27°50´ ~ 6°15´ |
レンズ構成 | 12群15枚 |
絞り羽根枚数 | 7枚(円形絞り) |
最小絞り | F22-32(1/2段表示もF22-32) |
最短撮影距離 | 0.85m |
撮影距離範囲 | 0.85m~∞(ズーム全域) |
最大撮影倍率 | 0.08倍(55mm時)~0.29倍(250mm時) |
AF駆動方式 | ステッピングモーター駆動によるリードスクリュー+ラック方式 |
フィルター径 / 使用可能枚数 | φ58mm/ 1枚 |
最大径×長さ | φ70×111.2mm |
質量 | 375g (本体のみ) |
ニーゴ・リユースはCanonのカメラ・レンズを強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったカメラ・レンズは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。