長野県松本市で買取させていただいた、Canon EOS5D SRをご紹介します。
キヤノン株式会社は、1937年に創業された日本の多国籍企業です。本社は東京都大田区に位置しています。キヤノンは、カメラ、レンズ、プリンター、事務機、商業印刷機、医療システム、産業機器など、幅広い製品を提供しています。
キヤノンの社名は、観音(Kannon)から来ています。1934年、同社が開発した日本初の35mm焦点面シャッター式カメラに「Kwanon」という名前を付けました。観音は仏教における慈悲の神であり、この名前はカメラの成功を祈る意味が込められています。その後、「Canon」という名称に変更されました。

Canon EOS5D SRは、2015年6月18日に発売されたデジタル一眼レフです。
偽色やモアレの抑制よりも解像度を優先するユーザー向けに、「EOS 5Ds」(2015年6月発売)からローパスフィルター効果をキャンセルしたさらなる高解像モデルです。


高画素のメリットを最大限に引き出すため、カメラ内部の振動ブレを低減するため、ミラー駆動にカム駆動方式を採用し、安定した高画質を実現。また、より細部の表現を重視した新ピクチャースタイルの「ディテール重視」や、高画素を生かした疑似望遠効果を得られる「クロップ撮影」機能など、さまざまな新機能を搭載しています。この他、被写体捕捉に優れる61点高密度レティクルAFを搭載するなど優れた基本性能も備えています。
【スペック】
型式 | 型式 | デジタル一眼レフレックスAF・AE カメラ |
記録媒体 | CF カード (タイプI 準拠、UDMA モード7 対応) SD / SDHC* / SDXC*メモリーカード * UHS-I カード対応 | |
撮像画面サイズ | 約 36.0 × 24.0 mm | |
使用レンズ | キヤノンEF レンズ群 * EF-S、EF-M レンズを除く (有効撮影画角は表記焦点距離の等倍に相当) | |
レンズマウント | キヤノンEF マウント | |
撮像素子 | 形式 | CMOS センサー |
カメラ部有効画素 | 約 5060 万画素 * 1万の位を四捨五入 | |
アスペクト比 | 3 : 2 | |
ダスト除去機能 | 自動 / 手動、ダストデリートデータ付加 |
ニーゴ・リユースはCanonのカメラを強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったカメラは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
ニーゴ・リユース長野店は中古車買取りのガリバーさんや釣り具買取りのタックルベリーさん、他にも飲食店も多数あり比較的賑やかな場所で営業してます。 どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが長野県・新潟県・富山県・石川県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。