岩手県花巻市で買取させていただいた、Nikon D500をご紹介します。
Nikon(ニコン)は、1917年に設立された日本の光学機械器メーカーです。本社は東京都品川区西大井に位置しています。社名の「ニコン(Nikon)」は、戦後に参入した35mmフィルムカメラの商品名ないしブランド名が由来です。
ニコンのカメラは、特に一眼レフカメラやミラーレスカメラで有名です。また、ニコンはレンズの製造でも高い評価を受けており、「NIKKOR」ブランドのレンズはその性能と品質で広く知られています。さらに、ニコンは映像事業だけでなく、精密機器やヘルスケア、デジタルマニュファクチャリングなどの分野でも活躍しています。

ニコン D500は、2016年4月28日に発売されたDXフォーマット(APS-Cサイズ)のフラッグシップ一眼レフカメラです。プロフェッショナルモデルであるD5と同等の153点AFシステムを搭載し、動体撮影に強く、約10コマ/秒の高速連写性能を誇ります。有効画素数は約2082万画素で、画像処理エンジンにはEXPEED 5を採用。常用ISO感度は100〜51200、拡張設定ではISO 50(Lo 1)から最大ISO 1640000(Hi 5)相当まで対応し、高感度でもノイズを抑えたクリアな画質を実現しています。

標準レンズとしては、「AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR」がキットレンズとして用意されており、広角から中望遠までをカバーできる便利な高性能ズームです。ナノクリスタルコートや手ブレ補正機能(VR)を搭載しており、風景、スナップ、ポートレートなど幅広いシーンに対応します。

D500の特性としては、マグネシウム合金と炭素繊維複合素材による堅牢なモノコック構造を採用し、耐久性と軽量性を両立。3.2型のチルト式タッチパネル液晶モニター(約236万ドット)や4K UHD動画撮影(30p)にも対応し、静止画・動画ともに高い表現力を発揮します。
【スペック】
項目 | 詳細 |
---|---|
発売日 | 2016年4月28日 |
有効画素数 | 約2088万画素 |
撮像素子 | APS-Cサイズ CMOSセンサー(DXフォーマット) |
画像処理エンジン | EXPEED 5 |
ISO感度 | 100〜51200(拡張:Lo 1〜Hi 5、ISO 50〜1640000) |
連写性能 | 約10コマ/秒(最大200コマ連続撮影) |
AFシステム | 153点(うち99点クロスセンサー、55点選択可能) |
ファインダー | ペンタプリズム式、視野率約100%、倍率約1.0倍 |
液晶モニター | 3.2型チルト式タッチパネル(約236万ドット) |
動画撮影 | 4K UHD(3840×2160)30p対応(クロップあり) |
記録媒体 | XQDカード、SDカード(UHS-II対応) |
標準レンズ | AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR |
サイズ | 約147×115×81mm |
重量 | 約860g(バッテリー・カード含む) |
ニーゴ・リユースはNikonのカメラを強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったカメラは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
ニトリ仙台松森店さんやしまむらさんなどが一斉に集うショッピングモール内にあるので、たくさんの人が集まる賑やかな場所で営業しています。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが宮城県・岩手県・山形県・茨城県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。