熊本県南阿蘇村で買取させていただいた、Nikon F6 をご紹介します。
Nikon(ニコン)は、1917年に設立された日本の光学機械器メーカーです。本社は東京都品川区西大井に位置しています。社名の「ニコン(Nikon)」は、戦後に参入した35mmフィルムカメラの商品名ないしブランド名が由来です。
ニコンのカメラは、特に一眼レフカメラやミラーレスカメラで有名です。また、ニコンはレンズの製造でも高い評価を受けており、「NIKKOR」ブランドのレンズはその性能と品質で広く知られています。さらに、ニコンは映像事業だけでなく、精密機器やヘルスケア、デジタルマニュファクチャリングなどの分野でも活躍しています。

Nikon F6は、2004年に発売されたフィルム一眼レフカメラであり、ニコンの「Fシリーズ」の最後のモデルとして知られています。デジタルカメラが主流となる中、フィルムカメラの最高峰として設計され、プロフェッショナル向けの堅牢なボディと高度な機能を備えています。

このカメラの特性として、オートフォーカス機能を搭載し、デジタル一眼レフのような操作性を実現している点が挙げられます。特に、3D-RGBマルチパターン測光を採用し、正確な露出制御が可能です。また、シャッター速度は1/8000秒まで対応し、スポーツ撮影や動きの速い被写体にも適しています。さらに、最高8コマ/秒の連写性能を持ち、フィルムカメラとしては非常に高速な撮影が可能です。

標準レンズとしては、ニコンのFマウントレンズが使用可能で、特にGタイプやDタイプのレンズとの互換性が高く、幅広いレンズ選択肢があります。これにより、ポートレートから風景、スポーツ撮影まで多様な撮影スタイルに対応できます。
【スペック】
項目 | 詳細 |
---|---|
発売年 | 2004年 |
画素数 | 該当なし(フィルムカメラ) |
販売台数 | 非公表 |
標準レンズ | ニコンFマウント対応 |
シャッター速度 | 1/8000秒まで対応 |
連写速度 | 最高8コマ/秒 |
測光方式 | 3D-RGBマルチパターン測光 |
ファインダー | 固定式アイレベル、視野率約100% |
ボディ材質 | 堅牢な金属製 |
ニーゴ・リユースはNikonのカメラを強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったカメラ・レンズは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県の九州エリアどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。