栃木県那須塩原市で買取させていただいた、LUXMAN E-250をご紹介します。
LUXMAN CORPORATION(ラックスマン株式会社)は、日本の音響機器メーカーです。1925年(大正14年)にNHKラジオ放送の開始と同時期に大阪市心斎橋で創業し、現在は神奈川県横浜市港北区新横浜に本社を構えています。
LUXMANは、プリアンプ、パワーアンプ、プリメインアンプ、真空管アンプなどの高級オーディオ製品で知られ、その製品は「ラックストーン」と呼ばれる独特の音質で国内外から高い評価を受けています。

今回の商品、LUXMAN E-250は2008年から長らく愛されてきたコンパクトなフォノイコライザーアンプのE-200の後継モデルであり、アナログ再生をより楽しむための機能が強化されたリファレンスモデルです。

初段のFETをパラレルに接続することで低ノイズを達成した高S/NのNF型イコライザー回路が、多くのオリジナル・カスタムパーツで構成されています。

電源回路には、新開発の薄型大容量ブロックコンデンサーと、ディスクリート構成のレギュレーター回路を用いることで、高品質な電源供給を実現しました。
【スペック】
項目 | 仕様 |
---|---|
回路方式 | NF型イコライザー (RIAA) |
入力感度 (1kHz) | MM 3.2mV、MC HIGH 0.37mV、MC LOW 0.12mV |
入力インピーダンス | MM 34kΩ、47kΩ、56kΩ、100kΩ (切替式)、MC HIGH 40Ω、MC LOW 2.5Ω |
定格出力 / 出力インピーダンス | 250mV / 300Ω |
利得 (1kHz) | MM 38dB、MC HIGH 57dB、MC LOW 66dB |
最大許容入力 (1kHz) | MM 120mV、MC HIGH 15mV、MC LOW 5mV |
RIAA 偏差 | MM 20Hz ~ 20kHz (±0.3dB)、MC HIGH / MC LOW 20Hz ~ 20kHz (±0.5dB) |
全高調波歪率 | 0.003% |
S/N比 (IHF-A) | MM 90dB、MC HIGH 83dB、MC LOW 80dB |
チャンネルセパレーション (10kHz) | 91dB以上 |
入力 | アンバランス 2系統 |
出力 | アンバランス 1系統 |
電源電圧 | AC100V (50 / 60Hz) |
消費電力 | 6W (電気用品安全法の規定による) |
外形寸法 | 364 (幅) × 81 (高さ) × 274 (奥行き) mm (前面ノブ6mm、背面端子11mmを含む) |
重量 | 4.3kg (本体)、6.0kg (標準梱包) |
ニーゴ・リユースはLUXMANのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。