静岡県静岡市で買取させていただいた、Pearl Handmade Maesta F-MD925/R R10K 30をご紹介します。

パールのHandmade Maesta F-MD925/R(R10K, VO頭部管)は、同社が誇る最高峰のハンドメイドモデルのひとつであり、フルートの世界で高く評価されています。管体には総銀(Ag925)を使用し、メッキを施さないことで、銀本来の持つ豊かな響きと繊細な音色を最大限に引き出しています。柔らかく明るい音質に加え、ニュアンスの変化にも敏感に反応するため、クラシックから現代音楽まで幅広いジャンルに対応可能です。

本モデルは、ドローントーンホール(引き上げ式)を採用しており、しっかりとした音の芯とレスポンスの良さが魅力。オフセットリングキィ(/R)仕様によって、手の自然なポジションで演奏でき、特に小柄な奏者にも扱いやすくなっています。また、Eメカニズムも標準装備されており、高音域Eの発音も安定しています。

頭部管にはVOタイプ(Vivace Option)を採用。適度な抵抗感がありながらもコントロール性に優れ、遠達性のある響きと芯の強い音を実現しています。この頭部管は、ソロや室内楽など繊細な表現が求められるシーンにおいて、演奏者の意図を忠実に反映してくれるでしょう。
【スペック】
項目 | 内容 |
---|---|
モデル名 | Handmade Maesta F-MD925/R R10K 30 |
管体材質 | 総銀製(Ag925)・メッキレス |
トーンホール | ドローン(引き上げ式) |
キィ仕様 | オフセットリングキィ(/R) |
頭部管 | VOタイプ |
ピッチ | A=442Hz |
仕上げ | 職人による手磨き |
付属品 | ケース、ケースカバー、クリーニングロッド、クロス等 |
ニーゴ・リユースはPearlの楽器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまった楽器は、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。