長野県塩尻市で買取させていただいた、LEITZ 12503をご紹介します。

LEITZ 12503はライカのNoctilux 50mm f1.2レンズ用のレンズフードです。このフードは、1968年に発売されたオリジナルのNoctilux 50mm f1.2に対応しており、レンズの光学性能を最大限に引き出すために設計されています。

Noctilux 50mm f1.2は、ライカが開発した大口径レンズで、開放F値1.2という明るさを誇ります。これにより、低照度環境でも優れた撮影が可能であり、ボケ味の美しさが特徴です。特にポートレート撮影や夜間撮影に適しており、ライカのクラシックな描写を楽しむことができます。LEITZ 12503フードは、このレンズの光学性能を補完し、不要なフレアやゴーストを抑える役割を果たします。

このレンズフードは、シリーズVIII(SERIE VIII)のフィルターを装着できるタイプであり、レンズの前玉を保護しながら、光学的な補正を行うことができます。オリジナルのNoctilux 50mm f1.2は生産数が少なく、現在では非常に希少なレンズとなっており、それに伴い12503フードも市場で高い価値を持っています。
【スペック】
項目 | 詳細 |
---|---|
発売年 | 1968年(Noctilux 50mm f1.2と同時) |
画素数 | 該当なし(レンズフード) |
販売台数 | 非公表(希少品) |
対応レンズ | Noctilux 50mm f1.2 |
フィルター互換 | SERIE VIII |
材質 | 金属製 |
役割 | フレア・ゴースト軽減、レンズ保護 |
ニーゴ・リユースはLEITZのフードを強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
ニーゴ・リユース長野店は中古車買取りのガリバーさんや釣り具買取りのタックルベリーさん、他にも飲食店も多数あり比較的賑やかな場所で営業してます。 どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが長野県・新潟県・富山県・石川県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。