長野県原村で買取させていただいた、JBL SA660をご紹介します。
JBL(ジェービーエル)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ノースリッジでジェームス・B・ランシングにより1946年にて設立された音響機器製造会社です。
1969年にジャービス・コーポレーション(現ハーマン・インターナショナル・インダストリーズ)に買収され、その後、韓国のサムスン電子がハーマン・インターナショナル・インダストリーズを買収したことで、その傘下に入りました。

60W×2のパワーを備えたプリメインアンプ。

SA600との違いとして、トーンコントロールが左右独立になりました。

基本構造はSG520およびSE400Sを踏襲しつつ、よりシンプルに設計されています。また、SE400Sで搭載されていたイコライザー回路は省かれています。
【スペック】
型式 | ステレオプリメインアンプアンプヘッドホン |
実効出力 | 60W+60W(8Ω) |
周波数帯域 | 20Hz~20000Hz |
入力感度 | Phono:4mV、8mV、16mV(切換式) AUX:250mV |
S/N比 | 72dB |
全高調波歪率 | 0.2% |
トーンコントロール | 高域:20kHz、±16dB 低域:20Hz、±18dB |
ダンピングファクター | 32(8Ω) |
使用半導体 | 37Tr、23Di |
外径寸法 | 幅412x高さ128x奥行350mm |
重量 | 11.8kg |
ニーゴ・リユースは JBLのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
ニーゴ・リユース長野店は中古車買取りのガリバーさんや釣り具買取りのタックルベリーさん、他にも飲食店も多数あり比較的賑やかな場所で営業してます。 どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが長野県・新潟県・富山県・石川県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。