長野県長野市で買取させていただいた、 PIONEER M-Z1aをご紹介します。
パイオニア株式会社(Pioneer Corporation)は、日本の電機メーカーで、特にカーナビゲーションシステムやカーオーディオの分野で有名です。1947年に設立され、本社は東京都文京区にあります。
パイオニアのオーディオの歴史は、1937年に創業者の松本望が国内初のHi-Fiダイナミックスピーカー「A-8」を開発したことに始まります。その後、パイオニアはセパレートステレオ、レーザーディスクプレーヤー、プラズマテレビなど、革新的なホームAV製品を次々と市場に投入してきました。
1987年には、初めてドルビーサラウンドを搭載したAVレシーバーを発売し、オーディオとホームシアターの分野で独自の技術を発展させてきました。これにより、世界中の音楽や映画ファンに高品質な製品を提供し続けています。

パワーアンプに必要な迫力や、歪の無い音質を求めパーツから磨き上げ厳選して使用した無帰還モノラルパワーアンプです。
電圧増幅部にスーパーリニアサーキットを採用しており、トランジスタの非直線性を逆モードの非直線性をもつトランジスタでキャンセルするこの方式により、NFBループを使用せずリニアな増幅を実現し、NFBに起因する問題を解決しています


過負荷、中点電圧、電源電圧の異常を検出する保護回路を採用しています。
これによりスピーカー端子のショートなどといった事故により中点電圧が異常変化した場合は、スピーカーとパワーアンプを切り離します。
また電源スイッチのON・OFF時にはミューティング回路として動作します。
【スペック】
型式 | 無帰還モノラルパワーアンプ |
実効出力(20Hz~20kHz) | 60W(8Ω) |
入力感度/インピーダンス | Input:1V/50kΩ |
出力端子 | Speaker:8Ω |
ダンピングファクター | 80以上(20Hz~20kHz、8Ω) |
電源電圧 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 220W(電気用品取締法) |
ACアウトレット | 電源スイッチ非連動:1系統、100W |
外形寸法 | 幅220x高さ185x奥行440mm |
重量 | 19.1kg |
ニーゴ・リユースはPIONEERのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
ニーゴ・リユース長野店は中古車買取りのガリバーさんや釣り具買取りのタックルベリーさん、他にも飲食店も多数あり比較的賑やかな場所で営業してます。 どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが長野県・新潟県・富山県・石川県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。