宮城県白石市で買取させていただいた、Nikon ニコン F6 MB-40 をご紹介します。
LEICA (ライカカメラ) 社は、カメラや双眼鏡、時計などを世界中で展開する高級ブランドです。長い歴史とドイツの職人技、革新的な技術が融合した製品は、非常に高い評価を受けています。
ライカは、写真の発展にも貢献しており、世界各地にライカギャラリーやライカアカデミーを設立しています。また、「Leica Hall of Fame Award」や「ライカ・オスカー・バルナックアワード(LOBA)」などの文化活動も行っています。
本社はドイツのヘッセン州ウェッツラーにあり、ポルトガルのヴィラ・ノヴァ・デ・ファマリカンにも工場があります。さらに、世界各地に拠点を持ち、独自のネットワークで直営店を運営しています。
このように、ライカは高品質な製品と豊かな文化活動で知られるブランドです。

今回買取させていただた、ライカ ELMARIT-M 1:2.8/28は、広角レンズのカテゴリーに属し、ライカMマウントに対応したモデルです。このマウントにより、ライカMシリーズのカメラに装着可能で、特にLeica M6、M9、M10などのモデルとの組み合わせで高性能を発揮します。そのコンパクトな設計と軽量さが特徴で、携帯性が抜群でありながら、プロフェッショナルの要求を満たす描写力を備えています。

このレンズの映りは非常にシャープで、中心から周辺まで解像度が安定して高く、色収差や歪みが極限まで抑えられています。広角28mmという焦点距離は、風景写真や建築撮影、ストリートフォトグラフィーに特に適しています。広い視野を活かし、広がりのある構図を作ることが可能でありながら、人物撮影でも優れた描写力を提供します。また、F2.8という明るい最大開口値により、低照度環境での撮影も容易です。

最短撮影距離は0.7mと、被写体に近づいて細部を捉えることができる点も魅力の一つです。絞り羽根は8枚構成で、滑らかで美しいボケが得られるため、背景をぼかしたポートレート撮影にも使用できます。さらに、その広角特性により、旅行やドキュメンタリー撮影でも活躍する汎用性の高いレンズです。
【スペック】
項目 | 詳細 |
---|---|
マウント | ライカMマウント |
焦点距離 | 28mm |
最大絞り値 | F2.8 |
レンズ構成 | 6群8枚 |
最短撮影距離 | 0.7m |
絞り羽根枚数 | 8枚 |
フィルター径 | E48 |
重量 | 約235g |
ニーゴ・リユースはLEICAのレンズを強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったカメラ・レンズは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
ニーゴ・リユース長野店は中古車買取りのガリバーさんや釣り具買取りのタックルベリーさん、他にも飲食店も多数あり比較的賑やかな場所で営業してます。 どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが長野県・新潟県・富山県・石川県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。