静岡県富士市で買取させていただいた、FUJI GW690IIIをご紹介します。
Fujifilm(富士フイルム)は、1934年 (昭和 9年)に写真フィルムの国産化を目指すため、大日本セルロイド(現・ ダイセル)の 写真 事業を分社化する形で、 富士写真フイルム株式会社 として設立されました。
Fujifilmは、カメラ、デジタルカメラ、X線写真、写真用フィルム、映画用フィルム、印画紙(プリント)、現像装置などの写真システム全般を製造・販売しています。さらに、複写機などのOA機器、ディスプレイ用フィルム部材、刷版、印刷システム、医薬品、医療機器、化粧品、健康食品、高機能化学品など、多岐にわたる製品を取り扱っています。

FUJI GW690IIIは1992年2月に発売されました。
富士フイルムの6×9フォーマットを採用した中判レンジファインダーカメラシリーズの第3世代機種であり、クラシックカメラファンやプロ写真家から絶大な支持を受けています。

EBC FUJINON 90mm f/3.5レンズを装備し、高解像度かつクリアな描写を実現します。コントラストが高く、シャープな画像表現が特徴で、ポートレートや風景、建築写真の撮影に最適です。

中判カメラながらも比較的軽量で持ち運びやすく、長期にわたる使用にも耐えうる堅牢な設計です。フィルムカメラ時代のフジフイルムらしい高い耐久性が特徴となっています。
【スペック】
項目 | 仕様 |
---|---|
カメラタイプ | 中判レンジファインダーカメラ |
フィルムフォーマット | 120フィルム (6x9cm) |
レンズ | EBC FUJINON 90mm f/3.5 |
焦点距離 | 90mm (35mm換算 約40mm) |
絞り範囲 | f/3.5 ~ f/22 |
シャッター速度 | 1秒 ~ 1/500秒、バルブ(B) |
測光方式 | セルフ測光、外部測光(露出計なし) |
ファインダー | 直接視式レンジファインダー(倍率0.58倍) |
ピント合わせ | レンジファインダー方式 |
最短撮影距離 | 1m (約3.3フィート) |
自動露出補正 | なし |
ボディ素材 | メタル (アルミニウム合金) |
フィルム巻き上げ方式 | 手動巻き上げ |
撮影枚数 | 1本のフィルムで8枚の写真 (120フィルム) |
電源 | なし(メカニカルカメラ) |
寸法 | 166 x 97 x 148 mm |
重量 | 約1.3kg |
ニーゴ・リユースはFUJIのカメラ・レンズを強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったカメラ・レンズは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが静岡県・山梨県・神奈川県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。