広島県呉市で買取させていただいた、McIntosh MCD1000をご紹介します。
マッキントッシュ・ラボ(McIntosh Laboratory, Inc.)は、1949年にアメリカで設立された高級音響機器メーカーです。
特にオーディオアンプやスピーカーで有名で、その製品は高品質な音響性能と独特のデザインで多くのオーディオファンに愛されています。
マッキントッシュのアンプ製品は、左右に配置された「ブルーアイズ」と呼ばれるパワーメーターが特徴的です。
1990年にクラリオンの米国法人に買収され、その後2003年にはディーアンドエムホールディングスの傘下に入りました。現在は、イタリアの持株会社ファインサウンズの傘下にあります。
今回の商品、McIntosh MCD1000はマッキントッシュが持つ技術と専門知識を結集し、CD再生専用に開発されたCDトランスポートです。
メカニズム部分には、耐久性が高く、安定した動作を実現する高精度に切削されたアルミ材ローダーを使用しています。
漆黒のガラスパネルに組み込まれた蛍光ディスプレイは、光拡散ファイバーを使用したイルミネーション構造により、外観デザインを損なうことなく視認性を向上させています。
【スペック】
型式 | CDトランスポート |
対応フォーマット | CD、CD-R/RW |
ピックアップ | オプティカル3ビームレーザー |
サンプリング周波数 | 44.1kHz |
量子化ビット数 | 16ビット |
デジタル出力端子 | 同軸:2系統 光:2系統 バランス(AES/EBU):1系統 |
消費電力 | 20W |
最大外形寸法 | 幅445x高さ152x奥行340mm |
重量 | 12.5kg |
付属 | ワイヤレスリモコン |
※CD-R/RWは記録方式やメディアによっては再生できない場合があります |
ニーゴ・リユースはMcIntoshのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
ニーゴ・リユース広島店は広域公園駅のすぐ近くで、ジョリーパスタ五日市インター店さんやつけそば周一さんなども入っている賑やかなショッピングモールの中で営業しています。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが広島県・山口県・島根県・岡山県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。