福島県天栄村で買取させていただいた、ESOTERIC X-03をご紹介します。
エソテリック(ESOTERIC)は、日本の高級オーディオ機器メーカーであり、ティアック株式会社の子会社です。2004年にティアックの社内カンパニーとして設立され、その後独立しました。本社は東京都多摩市にあります。
エソテリックは、高音質を追求したハイエンドオーディオ機器の開発と販売で知られています。
製品ラインナップには、スーパーオーディオCDプレーヤー、D/Aコンバーター、アンプ、ネットワークプレーヤーなどが含まれます。その製品は、音楽愛好家やオーディオファンから高い評価を受けています。

エソテリック X-03は、音楽愛好家やオーディオファンに向けた高性能なSACD/CDプレーヤーです。このモデルは、エソテリックの「Xシリーズ」の中堅モデルとして位置付けられ、音質と技術の両面で優れた性能を発揮します。特に、エソテリック独自のVRDS-NEOメカニズムを搭載しており、ディスクの回転時の振動を抑え、精密な読み取りを実現します。このメカニズムは、剛性の高い素材を使用し、音質の向上に寄与しています。

X-03は、SACDおよびCDの再生に対応しており、デジタル音源の正確なアナログ変換を可能にする設計が施されています。アナログ音声出力にはRCA端子とXLR端子が備えられており、様々なオーディオシステムに対応可能です。また、デジタル出力として光デジタルと同軸デジタル端子を搭載しており、外部DACとの接続も容易です。

さらに、X-03はi.LINK(IEEE1394)を採用しており、SACDのマルチチャンネル出力に対応しています。この機能により、より立体的で臨場感のある音楽体験を提供します。周波数特性は5Hzから58kHzまで対応しており、広範囲の音域をカバーします。ダイナミックレンジやS/N比も高水準で、細部まで忠実に音楽を再現します。
【スペック】
項目 | 詳細 |
---|---|
メカニズム | VRDS-NEO |
対応ディスク | SACD、CD、CD-R、CD-RW |
アナログ出力端子 | RCA×1系統、XLR×1系統 |
デジタル出力端子 | 光デジタル×1、同軸デジタル×1 |
マルチチャンネル出力 | i.LINK(IEEE1394)×1 |
周波数特性 | 5Hz~58kHz(-3dB) |
ダイナミックレンジ | 106dB(SACD、1kHz、JEITA) |
S/N比 | 112dB(SACD、1kHz、JEITA) |
サイズ(幅×高さ×奥行) | 約442mm × 153mm × 353mm |
重量 | 約23.5kg |
ニーゴ・リユースはESOTERICのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
ニトリ仙台松森店さんやしまむらさんなどが一斉に集うショッピングモール内にあるので、たくさんの人が集まる賑やかな場所で営業しています。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが宮城県・岩手県・山形県・茨城県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。