宮城県仙台市で買取させていただいた、SONY CDP-XA50ESをご紹介します。
Sony(ソニー)は、1946年に設立された日本を代表する多国籍企業で、エレクトロニクス、ゲーム、エンターテインメント、金融サービスなど幅広い分野で事業を展開しています。
ソニーの主な製品には、テレビ、オーディオ機器、カメラ、スマートフォン、ゲーム機(PlayStationシリーズ)などがあります。特に、イメージセンサー市場では世界最大のシェアを持ち、カメラメーカーとしてもトップクラスです。
また、ソニーはエンターテインメント分野でも大きな影響力を持ち、映画や音楽の制作・配信を行っています。ソニー・ピクチャーズやソニー・ミュージックは、その代表的な事業です。
ソニーの本社は東京にあり、世界中に拠点を持っています。その革新的な技術とデザインは、多くの消費者に愛され続けています。

SONY CDP-XA50ESは、1990年代に登場した高級CDプレーヤーであり、音質の高さと堅牢な設計によって、オーディオファンの間で今なお評価され続けています。ソニーは、独自のメカニズムと高品位なコンポーネントを用いることで、デジタルオーディオの可能性を最大限に引き出しました。
CDP-XA50ESの最大の特徴は、固定ピックアップメカニズムを採用している点にあります。一般的なCDプレーヤーでは、ピックアップレンズが移動してディスクの情報を読み取りますが、このモデルではディスク側を移動させる方式を採用しています。これにより、ピックアップのブレが抑えられ、より正確な情報を取得することができるため、音の安定性と精度が向上します。

また、シャーシには頑強なESシリーズ仕様の設計が施されており、振動を極限まで抑えた構造になっています。CDトレイの動作は滑らかで、内部には高品質なコンポーネントが惜しみなく投入されています。D/Aコンバーターには20ビットの1ビットDACを採用し、アナログ回路のノイズを低減することで、より繊細で自然な音を実現しています。この技術により、デジタル特有の冷たい音ではなく、豊かで温かみのある音楽再生が可能になります。
操作性に関しても、シンプルかつ洗練されたインターフェースが特徴で、リモコンを使用して快適に再生をコントロールできます。背面には高品質なオーディオ出力端子が搭載されており、アナログ出力だけでなくデジタル出力も備えているため、外部DACとの組み合わせでさらなる音質向上を図ることもできます。
CDP-XA50ESは、ソニーのオーディオ技術の粋を集めたCDプレーヤーであり、現在でもヴィンテージオーディオ市場で高い人気を誇ります。その優れた音質、堅牢な作り、そして独自の固定ピックアップメカニズムにより、アナログに近い滑らかで豊かなサウンドを求めるユーザーにとって理想的な選択肢となるでしょう。
CDP-XA50ESは、デジタル音源を極限まで洗練させ、豊かな音楽体験を提供するために設計されたモデルです。長く愛されるオーディオ機器として、今後も多くの音楽愛好家の手元で活躍し続けることでしょう。

【スペック】
項目 | 詳細 |
---|---|
ピックアップ方式 | 固定ピックアップメカニズム |
D/Aコンバーター | 20ビット 1ビットDAC |
周波数特性 | 2Hz~20kHz |
S/N比 | 117dB |
ダイナミックレンジ | 100dB以上 |
高調波歪率 | 0.0025%以下 |
出力端子 | アナログRCA、光デジタル、同軸デジタル |
消費電力 | 約22W |
寸法 | 約430mm × 125mm × 375mm |
重量 | 約14kg |
ニーゴ・リユースはSONYのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオ機器は、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
ニトリ仙台松森店さんやしまむらさんなどが一斉に集うショッピングモール内にあるので、たくさんの人が集まる賑やかな場所で営業しています。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが宮城県・岩手県・山形県・茨城県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。