長野県長野市で買取させていただいた、ESOTERIC K-05Xをご紹介します。
エソテリック(ESOTERIC)は、日本の高級オーディオ機器メーカーであり、ティアック株式会社の子会社です。2004年にティアックの社内カンパニーとして設立され、その後独立しました。本社は東京都多摩市にあります。
エソテリックは、高音質を追求したハイエンドオーディオ機器の開発と販売で知られています。
製品ラインナップには、スーパーオーディオCDプレーヤー、D/Aコンバーター、アンプ、ネットワークプレーヤーなどが含まれます。その製品は、音楽愛好家やオーディオファンから高い評価を受けています。

エソテリック K-05Xは、音楽愛好家やオーディオファンに向けた高性能なSACD/CDプレーヤーで、「Kシリーズ」の中堅モデルとして位置付けられています。音質と技術の両面で進化を遂げ、特に旭化成エレクトロニクス社製「AK4490」DACを左右チャンネルに2基ずつ配置したデュアルモノラル構成が採用されています。この設計により、回路規模を従来モデルよりも倍増し、より高い解像度と自然な音質を実現しています。
K-05Xには、エソテリック独自のVRDS-NEOメカニズム「VMK-5」が搭載され、ディスク回転時の表面ブレを抑えることで精密な読み取りを可能にします。このメカニズムは、剛性と内部損失性に優れるアルミニウムとポリカーボネートをハイブリッドで採用しており、レーザー光学系の性能を最大限に引き出します。

また、ラインアンプ部には「HCLD Type2」と呼ばれる高電流伝送能力を持つバッファーアンプ回路が搭載されています。この回路は、オペアンプとトランジスターを組み合わせたハイブリッド・ディスクリート構成で、ダイナミックな音楽表現を強化します。バランス出力およびRCA出力に対応しており、様々なオーディオシステムで最適なパフォーマンスを発揮します。
USB-DAC機能は、11.2MHzのDSD信号や384kHz/32bitのPCM信号を処理可能で、ディスク再生のみならず、デジタル音源再生にも対応。これにより、幅広い音楽体験を提供します。エソテリックのフラッグシップ「Grandioso」シリーズの設計思想が注入され、音楽の感動を余すところなく引き出すことができます。

【スペック】
項目 | 詳細 |
---|---|
メカニズム | VRDS-NEO「VMK-5」 |
DAC | AK4490(旭化成エレクトロニクス製) |
USB-DAC対応 | 11.2MHz DSD、PCM信号 |
アナログ出力回路 | HCLD Type2(デュアルモノ構成) |
対応ディスク | SACD、CD |
サイズ(幅×高さ×奥行) | 約445mm × 131mm × 357mm |
重量 | 約13.5kg |
ニーゴ・リユースはESOTERICのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
ニーゴ・リユース長野店は中古車買取りのガリバーさんや釣り具買取りのタックルベリーさん、他にも飲食店も多数あり比較的賑やかな場所で営業してます。 どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが長野県・新潟県・富山県・石川県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。