宮城県仙台市で買取させていただいた、SONY FDR-AX60 BC-TRVをご紹介します。
Sony(ソニー)は、1946年に設立された日本を代表する多国籍企業で、エレクトロニクス、ゲーム、エンターテインメント、金融サービスなど幅広い分野で事業を展開しています。
ソニーの主な製品には、テレビ、オーディオ機器、カメラ、スマートフォン、ゲーム機(PlayStationシリーズ)などがあります。特に、イメージセンサー市場では世界最大のシェアを持ち、カメラメーカーとしてもトップクラスです。
また、ソニーはエンターテインメント分野でも大きな影響力を持ち、映画や音楽の制作・配信を行っています。ソニー・ピクチャーズやソニー・ミュージックは、その代表的な事業です。
ソニーの本社は東京にあり、世界中に拠点を持っています。その革新的な技術とデザインは、多くの消費者に愛され続けています。

ソニーの FDR-AX60 は、2018年2月9日に発売された4K対応ハンディカムで、家庭用ながら高性能な映像撮影を実現するモデルです。搭載されている撮像素子は 1/2.5型 裏面照射型「Exmor R CMOSセンサー」 で、総画素数は約857万画素、有効画素数は動画・静止画ともに約829万画素(16:9)、静止画4:3では約622万画素と高精細です。

レンズにはドイツZEISS製の 「バリオ・ゾナーT*」 を採用。光学20倍ズームに対応し、さらにソニー独自の 全画素超解像ズーム により、4K記録時で30倍、HD記録時で40倍までの拡大撮影が可能。35mm判換算で26.8〜536mm相当の焦点距離をカバーし、広角から望遠まで幅広い撮影シーンに対応します。

このカメラの最大の特長は、ソニー独自の 「空間光学手ブレ補正(Balanced Optical SteadyShot)」 機能。レンズユニット全体を可動させる仕組みにより、手持ち撮影やズーム時でもブレを強力に抑え、安定した映像を記録できます。また、マニュアルリングを搭載し、フォーカス・ズーム・露出・ホワイトバランスなどを自在に調整可能。暗所撮影にも強く、ナイトショット機能を使えば赤外線によって0ルクスの環境でも撮影が可能です。
【スペック】
項目 | 内容 |
---|---|
発売日 | 2018年2月9日 |
総画素数 | 約857万画素 |
有効画素数(動画) | 約829万画素(16:9) |
有効画素数(静止画) | 約829万画素(16:9)、約622万画素(4:3) |
撮像素子 | 1/2.5型 裏面照射型 Exmor R CMOSセンサー |
標準レンズ | ZEISS バリオ・ゾナーT* |
光学ズーム | 20倍 |
超解像ズーム | 30倍(4K)、40倍(HD) |
焦点距離(35mm換算) | 26.8mm~536mm(動画時) |
F値 | F2.0~F3.8 |
手ブレ補正 | 空間光学手ブレ補正(Balanced Optical SteadyShot) |
最低被写体照度 | 0ルクス(ナイトショット時) |
液晶モニター | 3.0型 タッチパネル(約92万ドット) |
ビューファインダー | 0.24型 約155万ドットカラーEVF |
記録メディア | 内蔵メモリー(64GB)、SD/SDHC/SDXC、メモリースティック各種 |
通信機能 | Wi-Fi、NFC |
本体サイズ | 約73×80.5×161mm |
本体重量 | 約535g(本体のみ) |
ニーゴ・リユースはSONYのカメラを強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったカメラは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
ニトリ仙台松森店さんやしまむらさんなどが一斉に集うショッピングモール内にあるので、たくさんの人が集まる賑やかな場所で営業しています。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが宮城県・岩手県・山形県・茨城県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。