北海道札幌市で買取させていただいた、JBL 4306をご紹介します。
JBL(ジェービーエル)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ノースリッジでジェームス・B・ランシングにより1946年にて設立された音響機器製造会社です。
1969年にジャービス・コーポレーション(現ハーマン・インターナショナル・インダストリーズ)に買収され、その後、韓国のサムスン電子がハーマン・インターナショナル・インダストリーズを買収したことで、その傘下に入りました。

JBL 4306は、スタジオモニターとしての性能を家庭用に最適化した2ウェイ・ブックシェルフ型スピーカーです。そのコンパクトなサイズにもかかわらず、プロフェッショナルな音響性能を提供することで知られています。このモデルは、JBLの伝統的なモニターブルーのバッフルとウォールナット天然木突き板仕上げを採用しており、デザイン性と機能性を兼ね備えています。

低音域には、200mm径のピュアパルプコーン・ウーファーが搭載されており、輪郭のはっきりしたスピード感のある低音再生を実現しています。エッジにはアコーディオン・プリーツ・クロスエッジが採用され、耐久性と音響的優位性を両立しています。高音域には、25mm径のアルミ・マグネシウム合金ダイアフラムを使用したコンプレッション・ドライバーが搭載されており、滑らかで伸びやかな高音を再現します。さらに、高剛性のハイデンシティー・モールデッド・ホーンが採用されており、不要な共振を抑えつつ、均一な音響エネルギーを空間に放射します。

キャビネットはフロントポート型のバスレフ設計で、低音の抜けの良さを追求しています。また、部屋の音響特性や再生ソースに応じて高域レベルを調整できるアッテネーターを装備しており、細やかな音質調整が可能です。このスピーカーは、ジャズやクラシック音楽、映画のサウンドトラックなど、幅広いジャンルでその性能を発揮します。
【スペック】
項目 | 詳細 |
---|---|
型式 | 2ウェイ・ブックシェルフ型スピーカー |
ウーファー | 200mmピュアパルプコーン型 |
ツイーター | 25mmアルミ・マグネシウム合金ダイアフラム |
再生周波数帯域 | 55Hz~40kHz |
クロスオーバー周波数 | 3.2kHz |
感度 | 91dB(2.83V/1m) |
インピーダンス | 6Ω |
許容アンプ出力 | 150W |
サイズ(幅×高さ×奥行) | 278×460×300mm |
重量 | 12kg |
ニーゴ・リユースはJBLのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが北海道どこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。