長野県信濃町で買取させていただいた、audio-technica AT-LP2022 60th ANNIVERSARY をご紹介します。
Audio-Technica Corporation(株式会社オーディオテクニカ)は、1962年に設立された日本の音響機器メーカーで、本社は東京都町田市にあります。ヘッドホン、マイクロホン、スピーカー、カーオーディオアクセサリーなど、幅広い音響機器を製造・販売しています。また、業務用音響機器や産業用クリーニング機器も取り扱っています。
世界中に拠点を持ち、北米、南米、ヨーロッパ、アジアなどで製品を販売しています。高品質な製品と信頼性で知られており、多くのミュージシャンや音響エンジニアに愛用されています。

audio-technica AT-LP2022 60th ANNIVERSARYは、オーディオテクニカの創立60周年を記念して限定生産されたターンテーブルです。アナログオーディオの魅力を最大限に引き出すために設計されており、透明なアクリル製の筐体が特徴的なデザインとなっています。高密度アクリルシャーシを採用することで共振を抑え、ピュアな音質を実現しています。

本機はベルトドライブ方式を採用し、33-1/3回転と45回転の速度に対応。スピードセンサーを搭載した高精度DCモーターにより、安定した回転を維持します。プラッターには16mm厚の透明アクリルを使用し、共振を抑えながら滑らかな回転を実現。さらに、カーボンファイバー製のストレート型トーンアームを採用し、軽量かつ高剛性な構造で正確なトラッキングを可能にしています。

カートリッジには、VM型ステレオカートリッジ「AT-VM95E BK」が標準搭載されており、交換針として限定カラーの「AT-VMN95SH CL(シバタ針)」が付属。これにより、異なる音質を楽しむことができます。さらに、調整可能なアンチスケート機構やVTA(垂直トラッキングアングル)調整機能を備えており、幅広いカートリッジに対応可能です。
【スペック】
項目 | 詳細 |
---|---|
駆動方式 | ベルトドライブ |
回転速度 | 33-1/3、45 RPM |
モーター | 高精度DCモーター(スピードセンサー搭載) |
プラッター | 16mm厚透明アクリル |
トーンアーム | カーボンファイバー製ストレート型 |
カートリッジ | AT-VM95E BK(交換針:AT-VMN95SH CL) |
電源 | ACアダプター(12V、1.0A) |
消費電力 | 1.8W |
外形寸法 | 幅420mm × 奥行340mm × 高さ135mm |
質量 | 8.0kg |
ニーゴ・リユースはaudio-technicaのオーディオ機器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまったオーディオは、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。
ニーゴ・リユース長野店は中古車買取りのガリバーさんや釣り具買取りのタックルベリーさん、他にも飲食店も多数あり比較的賑やかな場所で営業してます。 どんなに古くても、壊れていても商品1点から直営店のスタッフが長野県・新潟県・富山県・石川県のどこへでもお伺いしますので、オーディオ楽器カメラの事はお気軽にご相談ください。