福島県郡山市で買取させていただいた、Roland TD-25をご紹介します。
Roland Corporation(ローランド株式会社)は、1972年に設立された日本の老舗電子楽器メーカーで、本社は静岡県浜松市にあります。
ローランド株式会社は、スタジオやライブ向けのプロ用から家庭用まで幅広い製品を提供しています。管打楽器、鍵盤楽器、エフェクターやアンプなどのギター関連機器、シンセサイザー、ダンスミュージック用の製品など、多様な製品カテゴリーをバランス良く展開している総合電子楽器メーカーです。

Roland TD-25は、2015年に登場したV-Drumsシリーズの中堅モデルで、上位機種TD-30直系のサウンドエンジンを搭載したことで話題となりました。SuperNATURALサウンドエンジンと打点位置検出機能により、叩く位置や強さに応じた自然な音色変化を実現。スネアのロールやフラム、ゴーストノート、さらにはブラシ奏法までリアルに再現できる表現力が魅力です。

操作性にも優れており、大型のキットセレクターや直感的なツマミ操作で、ドラムキットの選択や音色のカスタマイズが簡単に行えます。USBメモリーを使ったオーディオ再生や録音機能、AUDIO IN端子によるスマートフォンとの接続も可能で、好きな曲に合わせての練習や録音が手軽に楽しめます。さらに、コーチ機能やメトロノーム機能も搭載されており、自宅練習に最適な環境を提供します。

USBオーディオ/MIDIインターフェースとしても機能し、DAWとの連携もスムーズ。音色数やキット数は必要最小限に絞られていますが、その分、音質と操作性に重点を置いた設計となっており、シンプルながらも本格的な演奏体験が可能です。初心者から中級者、そしてライブやレコーディングを視野に入れたドラマーまで、幅広い層におすすめできる一台です。
【スペック】
項目 | 内容 |
---|---|
発売年 | 2015年 |
音源モジュール | TD-25 |
サウンドエンジン | SuperNATURAL(TD-30直系) |
ドラムキット数 | 18 |
音色数 | 233 |
エフェクト | リバーブ(10種)、マルチエフェクト(21種)、EQ |
録音機能 | USBメモリー/本体録音対応 |
再生対応フォーマット | WAV/MP3 |
接続端子 | USB(MIDI/オーディオ)、MIDI OUT、AUDIO IN、ヘッドホン、アウトプット |
ディスプレイ | バックライト付きLCD(64×128ドット) |
電源 | ACアダプター(DC 9V) |
消費電流 | 500mA |
サイズ | 約238×180×86mm |
重量 | 約1.0kg(モジュール本体) |
ニーゴ・リユースはRolandの楽器を強化買取中です。
壊れていても、どんなに古くても、商品1点から直営店のスタッフが無料出張査定でお伺いし、丁寧に査定いたします。
もちろん査定額に納得が出来ない場合は断っても費用などは一切かかりませんのでご安心ください!
思い出のつまった楽器は、ニーゴ・リユースにお気軽にご相談ください。